SSブログ

ほくとぴあ亭特別編 よくばり!新春初笑い [落語]

ほくとぴあ亭特別編 よくばり!新春初笑い
於:王子 北とぴあ つつじホール

桂南之助『転失気』
三遊亭遊子『権助提灯』
神田真紅『和田平助』
春風亭正太郎『棒鱈』
玉川太福『地べたのふたり おかず交換』
鏡味よし乃 太神楽
三遊亭遊馬『大工調べ』

あー。昼に兼好師の会があったのだが予約制ですでに受付が終了していた。ダメ元で当日券が出ないか聞いてみたのだがキャンセル待ちがいっぱいだという。埼玉だってのに。
ガッカリしてかわら版を見ていたところ、遊馬師が出演する会を見つける。
調べたところ当日券も数枚出るとのことなので、せっかくだからこちらに行くことに。正太郎さんや太福さんも出て1600円なら安い。

南之助さん、前座とは思えないような落ち着いた所作と渋くていい声。

正太郎さん、薩摩の田舎侍の佇まいがそれだけでなんかおかしい。なんだろ正太郎さんのカピバラチックな見た目でお国自慢のあれらの歌を力一杯歌ってるっていうだけで面白いんだよなあ。もちろん歌う時の仕草や江戸っ子たちの反応も面白いんだけど。

仲入りのときに宮治さんの出る会のチケットを購入。チケットを買うのに住所氏名を書かなきゃならない。さすがお役所仕事。
まあそれはいいんだけど、ずらっと並んでるのにひとりひとり順番がきてから書類を書かせるからひとりにものすごく時間がかかる。職員もふたりいるのに全然効率よく動いていない。せめて並んでいるうちに書類書かせるとかさ、いろいろやりようはあるでしょうよ……。
そんなんで会場に戻るとすでに太福さんが高座に上がっていた。もー。

太福さんは久しぶり。最近人気が高くていろんなところで名前は見るのだが。
『おかず交換』は前にも聴いたことがあるが、なんか会話部分の演技というか口調が以前よりもこなれたというかやや盛られているような。ちょっと馬石師に似てる感じもする。

遊馬師、1月は遊馬百席がないため例年初遊馬は遅くなりがちなのだが、今年は早めに聴けてよかった。
『大工調べ』は何度も聴いているが、今日のはよかった。
大家の言い分も最初は「そりゃそうだ、大家の方が正しい」と思わせながらも噺が進むに従って大家の因業さや頑固さが積もっていき、政五郎かどんどんイライラしていくのがわかり、いつのまにかこちらも棟梁サイドに肩入れしている。そのグラデーションがいい。
言い立ては早すぎて若干言葉を抜けているような感じではあったが噛みもせずに一気にまくし立て、中手が起きる。
やっぱり何人か出ているところに遊馬師が出てくるとしみじみといいなあと思う。
遊馬師は寄席以外ではあまり他の人と組んでやらないのだが、もっとやってほしいなあ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。