SSブログ

第5回そば打ち体験・兼好落語 [落語]

第5回そば打ち体験・兼好落語
於:本所地域プラザ・BIGSHIP

三遊亭しゅりけん『味噌豆』
三遊亭じゃんけん『動物園』
三遊亭兼好『千早振る』
三遊亭兼好『二番煎じ』

毎年恒例のそば打ちの会。去年同様、そば打ち自体はパスして落語会だけに参加する。
受付のかわいらしい若い女性が東北訛りなのがたまらない。

しゅりけんさん、初めて聴いた時よりはちょっと慣れた感じに。
昨日偶然会った時に話をしたのだが、今は四席覚えたそうだ。いずれ聴くときがくるだろう。

じゃんけんさん、前にしゅりけんさんが出て余裕があるのか、いつもよりのびのびとやっているように見えた。しゅりけんさんの天然エピソードとかも披露し、かわいがってやってくださいと先輩風をビュービュー吹かせる。
『動物園』は圓楽党では珍しい。最近あまり他の派でも聴かない気がするけど。順調にネタを増やしているようでなにより。

兼好師の一席め、昨日のフィギュアに触れ、「今日じゃなくてよかった。昨日は落語の最中にみんながスマホでフィギュアを見てるという状況が随分あったと思いますよ」。あー。
「私のマンションにも羽生ファンがいて、新宿の熊野神社まで願掛けに行っていたそうです。安倍晴明つながりでその神社に羽生君の願掛けをすることは知っていたので、それで行ったんですか? と聴いたらその方はプーさんつながりで熊野神社に願掛けするんだと思っていたそうで。……あのー、ある一定の年齢層の女性は『知らない』ということについて重きを置いていないんですね。知らないのに最後の答え的には合っていることが多い。『知らない』ことについて『だから?』で済ませてしまう。男は『知っている』ということがステータスなので、『知らない』といいにくい」と知ったかぶりの噺に入る。
兼好師の『千早振る』は久しぶり。あんまり普段は演らないらしい。
娘から「おとっつぁんは対外的には三年前に死んだことになっている」と言われてしまう父親が哀しくもおかしい。
知ったかぶりのご隠居がいろいろと小理屈をこねくり回しているのだが、「『竜田川』というのは川の名前だと思うか?」「川の名前なんですか?」「なんで? なんでこっちが『思うか?』って聞いてるのに『そうなんですか?』って『か?』で返すの? こっちが『か?』って語尾が上がっていたらお前は語尾を下げなきゃダメだろう」とのがウザ面白い。

二席め、昨日帰りの電車の中で「ホントは今日、今年最後の『二番煎じ』やろうと思ってたんだけど、文治師と酔っ払いでついちゃうから変えた」と聞いていた。「じゃあそば打ちの会でやりましょうよ」といってみたら「いやー、明日はもう春の噺だよ」といっていたのだが、今日の寒さに考えを変えたようだ。ということは少なくとも東京近辺では今シーズン最後となるだろう。
火の回りに出ている場面で、「誰も声を出さないと単に寒がってるおじいさんたちの散歩ですよ」という一言がヤケにおかしい。
また、「火の用心」の掛け声をお能の先生が能っぽくやるのだが、さすが兼好師自身が能を習ってるというだけあってリアル。
他の旦那たちも隠し芸の見せ合いとなるのがまたおかしい。こら大変だ。

終演後、少し足を伸ばして亀戸天神まで。
先週の湯島天神ではまだ三分咲きといった程度だったが、今週はだいぶ見頃となっていた。

IMG_2663.JPG
IMG_2664.JPG
Nikon Df
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。