SSブログ

第6回 後援会会員限定落語会 一之輔たっぷり [落語]

第6回 後援会会員限定落語会 一之輔たっぷり
於:鈴本演芸場

春風亭きいち『穴子でから抜け』
春風亭一之輔『七段目』
柳家権太楼『猫の災難』
春風亭一之輔『唐茄子屋政談』

明日は私主催の会社のイベントがあって、その準備もしなきゃいけないんだけど、ああああもうどうしようない。明日の午前中は仕事できんな!

きいちさん、だいぶ慣れた様子。
口調はやっぱりまだ現代風ではあるが。間もちゃんととっている。

一之輔師の一席め、「二世はボーッとしていていいですねえ」と二世噺家をくさしつつ若旦那ネタに。
芝居や歌舞伎の下地がない私でも、芝居の真似事が上手いなと思う。もしかしたら落語に合わせるための「芝居」なのかもしれないが。
芝居の台詞が聞きやすくてわかりやすい。

権太楼師、出囃子の『金比羅』に触れ、「そろそろ変えようかと思う」とのこと。
最近の噺家の葬儀の流行りとして、出棺時に出囃子を掛けるらしい。「志ん朝師匠や師匠の五代目小さんなんかはよかったんですが。数年前に亡くなった私の友だちの三遊亭右門という方は『野球拳』ですよ」。わからなくもないけど、縁起でもない。
噺はもちろん爆笑の嵐。酔っ払っていくグラデーションなどは本当に面白い。

一之輔師の二席め、「また似たような噺」として若旦那ものを掛ける。
普通、大ネタが掛かった場合、必ずどこかしらダレるというか、聴いているこっちが飽きてしまうところがあるものだが、これは一切なかった。
場面転換が多くて飽きる暇がないこともあるのかもしれないが、たくさんの場面、たくさんの人が出てくるこの噺をさらりとこなしているのがさすが。
若旦那に代わってかぼちゃを売ってくれる兄いに、無理やりかぼちゃを買わされる男がいるのだが、普通ならせいぜい2個程度なのに10個も買わされるのがおかしい。さらにこの男がちょいちょい出てくるのも面白い。
口が悪くも若旦那を本当に心配する叔父さんもいい。
また、若旦那に踏み込まれても「ああ、店賃の残りを持ってきたのか? ご苦労ご苦労」と普通の調子で言ってしまうところが大家の因業っぷりが際立っている。

次回は11月12日予定とのこと。やっと土曜だー。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0