SSブログ

第65回TOIRO寄席 三遊亭萬橘独演会 [落語]

第65回TOIRO寄席 三遊亭萬橘独演会
於:さいたま新都心 さいたまスーパーアリーナTOIRO

三遊亭楽太『つる』
三遊亭萬橘『風呂敷』
三遊亭萬橘『佐々木政談』

いつもならバイクでくるのだが、連日の雨のため電車で。それにしても毎年桜が満開になると長雨が降るのはなんでだろう。

楽太さん、萬橘師の二番弟子と言いつつすぐに六代目圓楽師の最後の弟子と自己紹介する。……それいる? 萬橘師に引き取られるのは不満はないのだろうが不本意だったんだろうなっていうのをまるで隠さないんだねえ。まあ俺には関係のないことではありますが。
圓楽師から教わったという『つる』は鶴だけでなくスズメや鳩、インコなどの名前の由来まであるのが面白い。「つー」「るっ」の間違い方もちゃんと理由があって理屈っぽい。それも圓楽師譲りか。

萬橘師の一席め、「……あの、皆さん私を見に来たという認識でよろしいですか。今日はもう私しか出ませんので……」ってほぼ満席の会場でさすがに。
今日もいつものようにいろんなことに多方面に愚痴やボヤキをかます。
さいたまスーパーアリーナでボクシングの試合を見たときの話や雑誌の取材で失礼な扱いを受けた話、家族に軽んじられている話など四方八方に話が飛ぶ。
「今日は愚痴だけで一席でいいですか」というほど長いマクラの後に「女は強い」という話から『風呂敷』に。
萬橘師のはおかみさんが確信犯であるところが面白い。ただ、最後の一言でいろいろと引っくり返る。となると亭主の方の言動もいろいろと裏があって……と考えると奥が深い。ように思える。

二席めも家族へのボヤキから。家の鍵を忘れた萬橘師がインターホンを鳴らしたところ家の中から「パパだったらどうする?」という声が聞こえたのだとか。「開ける以外の選択肢があるのか」という嘆きの声ののちに「子どもというものは思ったとおりにいかない」と『佐々木政談』に。
あまりいじらずにスタンダードな型。与力たちの汚職がひどく、それをどうにかしたいというのを明確に最初にいうのは他の人ではあまり聞かないかも。
白吉に振り回される大人たちの慌てふためく姿が萬橘師のバタバタぶりと合っていて理屈抜きに楽しい。

さーて昨日できなかったし今日は昼飲みしちゃおうかなー! と思ったけれどもさいたま新都心には土地勘はなし。んーーじゃとりあえず上野にでも戻ろうかと思ったらなんかもう夕方っつーか夜じゃん。……じゃあ家に帰って猫と一緒にいたほうがいいかな……と家に戻る。うまくいかないですな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。