SSブログ

巣鴨の小辰 24 [落語]

巣鴨の小辰 24
於:巣鴨 スタジオフォー

入船亭小辰『鋳掛や』『木乃伊取り』『心眼』

川口から巣鴨に。どちらの会場も微妙な位置にあるので、電車などで移動したら結構な時間がかかるだろうがバイクなら30分くらい。
普段は平日の昼間にやっている会だが、今回は土曜の夜。初めてきた。

さっき扇辰師も8日の休みをとって今日が久しぶりの高座だと言っていたが、小辰さんも今日は10日ぶりの仕事だという。
師弟で一緒に休みとって高原に行ってたのかと一瞬思ったのだが、そういうわけでもないらしい。
本来この期間は「あなた方が乗れないような」クルーズ船に乗って「セレブども」の相手をしているはずだったそうだ。昨年に引き続きのようで、早いうちから予定を入れていたのだが、ひと月前にキャンセルになったという。理由を聞いたらそういう「セレブども」の中には毎年毎年乗るようなのがいるらしく(「この中にそういう人います? ……いやそんな人はここにはこない!」)、その人が「去年と一緒なのね」と漏らしたそうで、それでダメになったのだという。
「そこで『キャンセル料は』と言えればいいんですけど。それのために断った仕事だってないわけじゃないんで。……でもやっぱり俺『いい人』なんだろうなあー! 言えなかった……」と頭を抱える。
そんな愚痴を先輩芸人に言ってみたら「それお前だから断られたんじゃねえの?」と言われてしまったそうで、「つまりそのセレブの中に『小辰が嫌い』ってのがいて、だから断られたんだよ」と指摘され深く傷ついたそうな。
奥さんからは「何もしてないなら旅でも行けば?」と言われ、「芸人は金を貰って旅をするんだ! なんで金を払って旅をしなきゃならないんだ! 絶対行かねえ!」となったとか。羨ましい。けど海外とか行けばいいのに。ひとり海外楽しいよ。超絶心細くなるときもあるけど。

一席めの『鋳掛や』は結構聴いていると思っていたら1年以上開いていた。「思いつくと無性に演りたくなる噺」とのこと。
複数の悪ガキたちにうんざりしながら忙しなく相手をしている鰻屋の悲哀がおかしい。

二席めの『木乃伊取り』は小辰さんでは初めて。
オーソドックスな感じでいかにも小辰さんらしいと感じた。
酒の入った清蔵がぐずぐずになっていく様子が面白い。

三席め、この会ではネタがかぶらないようにしていたが、さすがに演目が尽きてきたそうだ。他でやっている自分の会もあり、そこに来ていただいているお客さんには悪いのだが、それでも同じ噺を何度やっても「腹に入れたいんだな」とか「稽古したいんだな」と思っていただけるのがいいところだという。
こないだ聴いたときも思ったのだが、やっぱりこの噺は途中から目が不自由になったようにしないと内容に矛盾が出てしまう。そこらへんが明確になっているところがないので途中でなんだかわからなくなってしまうのかなあと思う。小辰さん自身も以前と同じく「よくわからない噺」と言っていた。

硬い椅子なので尻が痛くなるのは難点だが、適度な広さで木戸銭もお手頃ないい会だなあ。いつも週末にやってくれるといいんだけど。
タグ:入船亭小辰
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。