SSブログ

謝楽祭 2015 [落語]

落語協会のファン感謝デー的イベントの謝楽祭へ。
開始時間の10時頃に会場の湯島天神に着くとすでに長蛇の列。
入場制限かと思って並んでいたら、「福扇」という扇子の販売だった。
せっかく並んだので二千円で一本購入すると、福引ができるという。
引いてみたら浅草演芸ホールの招待券が当たった。
普通に入ればそれだけで2800円なので、これだけでも元はとれた。
たまたま一緒にいた知り合いは「寄席招待券3軒セット」が当たっていた。大儲けじゃん羨ましい。

屋台がたくさん出ており、芸人さんも歩いている。
公式ガイドブックを購入すると、空白のページが何枚かあるので、そこにサインをお願いする。

image.jpg
右ページ左上:扇辰師、右上:ロケット団、真ん中:小せん師、下:馬るこさん。
左ページ左上:権太楼師、左下:一之輔師、中:菊之丞師、右下:すず風金魚先生。

DSC_6739_s.jpg
DSC_6761_s.jpg
DSC_6763_s.jpg
DSC_6742_s.jpg
DSC_6767_s.jpg
DSC_6750_s.jpg
DSC_6769_s.jpg
Nikon D7000

写真アップしちゃっていいのかな。
まあもう今日はイベントだしいいってことにしておこう。怒られたら削除するってことで。
菊之丞師はひとりで撮らせてもらうの忘れてたな……。知り合いが入っている写真しかないや。
一之輔師も長蛇の列だったのだが短くなっていたところを狙ってサインを貰う。寄席へ行かなくちゃならないってことで、急いだひらがなバージョン。漢字のは何枚か持っているので、これはこれでレア。
金魚先生はゴミ集めをしていたのに、写真をお願いしたらすごいポーズをとってくれた。いい人。

image.jpg
左から柳朝師、馬石師、龍玉師。

DSC_6905_s.jpg
DSC_6900_s.jpg
DSC_6901_s.jpg
Nikon D7000
柳朝師の後ろに恩田えりさんも写ってるな。

他にもサイン欲しい師匠がたくさんいたのだが、忙しそうだったり長蛇の列だったりで諦める。
喬太郎師なんて1時間待ちで行列がどこまで行っているのかよくわからなくなっていた。
疲れた表情がすごかった。


屋台へ行くと和助さんの屋台で一蔵さんが張り切っていた。さすが元テキ屋、こういうところで盛り上げるのが異常に上手い。子どもの扱いも鮮やか。
DSC_6713_s.jpg
Nikon D7000

彦いち師は板割り。
DSC_6704_s.jpg
DSC_6707_s.jpg
DSC_6709_s.jpg
Nikon D7000

天どん師は似顔絵のはずなのに何故かファミコンで対戦。テトリスのふたりプレイを行って負ける。
DSC_6727_s.jpg
Nikon D7000

その後「じゃあ俺も似顔絵描くよ」言って描いてもらったのがこれ。
image.jpg
解せぬ。
俺いつの間にヤクルトファンになってるんだっつーかさすがに俺こんなんじゃねー。まあ天どん師も描きながら「似てねぇなあ」って言ってたしね。
あと天どんダブルピース。
DSC_6733_s.jpg
Nikon D7000

あとは大喜利を見たり。
DSC_6785_s.jpg
Nikon D7000

三K辰文舎のライブを聴いたり。相変わらず扇辰師のハイトーンボイスが美しい。
DSC_6858_s.jpg
DSC_6878_s.jpg
DSC_6851_s.jpg
Nikon D7000

「黒門亭クイズ王」では筆記試験で90点とって合格し、15時からの決勝戦に出られる権利も得たのだが、次があるのでここで撤収。
来年もあるといいなあ。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 4

あべし

こんばんわ。

落語会に通い初めて2年、このようなイベント
私は今回が初参加でした。

開始時は混雑しそうと予想して、1時過ぎに着きました。
入口が判らず、階段を登ってたら行列があり、尋ねると
さん喬師匠のサイン会との事。

思わず並んでしましたが、師匠のサインが丁寧なようで
なかなか前へ進めず、その間に、方々で売り切れの案内もあり
焦る気持ちを抑えながらも、1時間ほど掛かってしまいました。

その後、売り切れの屋台を眺めながら歩いていると
また行列を発見し、さすがにこの行列はパスして
福扇子を購入。くじ引きで見事ビリ等を引いた私。
その後ろの人が何か大当たりしてました。1つ違いで悔しい思い。

更に、さきほどの行列が気になって尋ねると喬太郎師匠のサイン会。
並ぼうとすると既に打ち切られ、またしても残念。

ついてないなー、と思いましたが帰り際に
偶然喬太郎師匠に会えてサインが貰えました。

帰りの道中、雨宿りしている川柳師匠もお見かけしました。

やはりmackyさんのように最初の頃に行ったほうが
正解だったようです。
お目当ての一之輔師匠も私が居た頃は不在でしたし、
師匠の方々は、かなりお疲れのご様子でした。

参加出来た私自信はとても楽しかったです。
by あべし (2015-09-07 01:09) 

Macky

>あべしさん
こんにちは。
私は後ろがあったのと、なにより三K辰文舎が一番の目当てだったので早めに行っていました。
確かに昼過ぎからは年配の師匠や行列のすごい師匠たちはお疲れの様子で、声をかけることもためらいがありました。
喬太郎師にサインをしてもらえたなんて羨ましい限りです。

芸人グッズバザーなども、掘り出しものは早々に売切れたみたいですし、開始直後が狙い目かもしれませんね。

私もたくさんの噺家さんの写真も撮れて楽しかったです。
by Macky (2015-09-07 14:21) 

あべし

こんばんわ。

昨日は終盤ひどい雨でしたが、あの後もっと酷くなったので
まだ運が良かった方なのかもしれません。

you tube に昨日の様子をアップされている方々がいますね。
いろいろと見逃した私には有難い事です。

中でも私の目を引いたのが、Mackyさんがご覧になられた
三K辰文舎のライブでした。

扇辰師匠、私のイメージしていた人と違ってて別人みたいでした。
高座では渋いイメージでしたが、何ともダンディーといいますか、
屋台でそれっぽい人を見かけ、別人かと思ってましたが
ご本人でした。
ギャップが凄くて、魅力的な方でした。

個人的には、長年会ってみたかった落協エシャレッツのうち2人。
玉の輔師匠と文左衛門師匠が見られて良かったです。
さすがに昨日は窓里師匠は不在のようでしたが、去年会えたので
コンプリートした気分です。

出来たら、この3人のコントがまた見たいと思う今日この頃です。
by あべし (2015-09-08 00:38) 

Macky

>あべしさん
暑過ぎないのはよかったですが、屋外イベントで雨は勘弁してほしいですね。

私は不勉強で知らなかったのですが、落協エシャレッツなるユニット(?)があったんですね。
イカ天の後番組だったそうで。イカ天は見てたんだけどなあ……。
その番組に出てた立川ボーイズは名前だけ知ってました。
その頃に落語に興味を持っていれば、今は亡き志ん朝師にも間に合ったのになあ……。

扇辰師は高座では端正で、とっつきにくいのかな? と一瞬思ってしまいますが、打ち上げなどでは気さくに話してくださいます。結構砕けた話などもされますし、本当に魅了的な師匠だと思います。
by Macky (2015-09-08 02:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0