SSブログ

第八十五回 よこはま落語会〜未来の大看板を応援する会〜 桂宮治独演会 第十五幕 [落語]

第八十五回 よこはま落語会〜未来の大看板を応援する会〜 桂宮治独演会 第十五幕
於:吉野町 吉野町市民プラザホール

桂宮治 オープニングトーク
桂宮治『七段目』
桂宮治『僕の家庭教師』
桂宮治『鼠穴』

兼好師の会のあと、兼好追っかけ仲間のおじさんと一緒にマックでコーヒー。あのあたりなんもねえの。とはいえ酒飲むのもアレだし。せめてファミレスでもあればいいんだけど。

オープニングトーク。私の後ろに両親と子ども、婆ちゃんの4人できた一家がおり、子どもが宮治師にロックオンされる。「サンタきた?」「頼んだの? 頼んでない? だからじゃない? あ! 今日くるかもよ! ね、お母さん! ……こねえなこれは。え、で一家四人でここきてるの? もっとほかに金の使い方があったんじゃ……」などと集中砲火を受ける。
さてこの会、真打になったら前座を使っても良いということになり、伸び太さんがくるはずだったという。伸び太さんは寄席を休んでまでこの会にくるはずがなぜか……という話を。とはいえ上の演目に伸び太さんがいないことでおおよその予想はつくだろうが、おそらく今後いろんなところでマクラで話すだろうし、詳細はここには書かない。

一席め、芝居の真似事をクサくクサく大袈裟にやっており、そのわざとらしさが面白い。若旦那や定吉のセリフは上手いのに、若旦那に合わせるためにいやいややっている番頭のセリフはイマイチというのもリアル。

二席め、「ほんとは仲入りにしたいんだけど」とボヤきつつ「短い噺を」といって入る。
『生徒の作文』のような作文ネタだが、ひとりの生徒の作文だけで一席に仕立てている。自分の叔父さんが家庭教師なのだが、この叔父さんがかなりのポンコツ、というかバカ。M-1チャンピオンの錦鯉のような感じもある。
単純にバカバカしい噺で、聴いている方も噺の中の担任の先生と同じツッコミを心の中で入れていることだろう。

三席め、火事で焼け出された後の兄の非道ぶりが徹底されており、弱った竹に向かって二重にも三重にも追い討ちをかける。
こちらはそれが夢の中だとわかっているが、それでもなお「娘を吉原を売れ」と言ったり、金を盗まれた竹に「首を括れ」と言ったり。
そのせいで目を覚ました後の安心感というか安堵感はより一層高い。
が、そこからさらにもう一捻り。阿刀田高的なブラックなどんでん返しがあるが……。正直これいるかねえ? 「兄貴は弟を思ってわざと厳しく接していた」でいいんじゃないかなあ。「夢は土蔵の疲れだ」よりはわかりやすいけれども評価は分かれそう。
タグ:桂宮治
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。