SSブログ

黒門亭 第一部 2865回 [落語]

黒門亭 第一部 2865回
於:落語協会2F

春風亭一花『やかん』
春風亭一蔵『鷺とり』
桂文雀『羽団扇』
三遊亭丈二『極道のバイト達』
柳家燕弥『笠碁』

早朝寄席からそのまま黒門亭に移動する。今年初黒門亭。
お金を払って2階に登ると、後ろから「明けましておめでとうございます」と一蔵さんから挨拶をされる。まめだね。

前座の一花さん、やっぱりなんど見ても中学生みたい。お肌もツルツルだし。
気のせいか話し方がこみちさんに似ているような。さっきこみちさん聴いたからかな。

一蔵さん、いつもなんだけど今日は一段とテンションが高い。
マクラでは今までも何度か聴いた、娘さんが落語にハマった話を。
娘さんの好きな噺家として文雀、丈二、燕弥師を挙げる。「黒門亭バージョンだから」とのこと。さすが。さらに喬太郎、白酒、一之輔師などを並べる。普段ならここに兼好師もはいっているのだが、さすがにホーム中のホーム、黒門亭じゃ他協会の話は出ないか。
これまで二度ほど『鷺とり』は聴いているが、二回とも「雀だけで焼き鳥屋行っちゃった」を噛んでいた。今日はどうかな? と聞いていたところ無事通過。よかったよかった。
鷺に捕まって浅草の五重塔まで飛んだときに、「こんなのもういらない」と何故かここだけかわいく演るのがおかしい。
オチを変えてあって、これは浅草の土地を活かしてあって上手いなと思う。よくある「目から火花が出て〜」というものより好き。

文雀師、お正月らしく七福神の夢の噺。
初めて聴く噺で、『天狗裁き』とも似ていると思ったら、『天狗裁き』はこの噺から独立したものだとか。
文雀師を聴くときはいつも珍しいネタが掛かる気がする。

丈二師、関西のヤクザが東京の弟分の組に遊びに行くと組員の大半が学生のバイトで、女子高生のバイトの面接まで頼まれるという噺。
噺のストーリーも面白いし、くすぐりも面白い。一蔵さんに負けず劣らずハイテンション。

燕弥師、いかにも柳家といったキッチリとした一席。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0