SSブログ

池袋演芸場 九月中席 九月十九日 [落語]

池袋演芸場 九月中席 九月十九日
於:池袋演芸場

昼の部
三遊亭歌武蔵『支度部屋外伝』
柳家喬之助『徳ちゃん』
柳家はん治『妻の旅行』
柳家小菊 粋曲
柳家喬太郎『小言幸兵衛』

夜の部
春風亭一花『元犬』
三遊亭めぐろ『進路相談』
林家きく麿『パンチラ倶楽部』
ホンキートンク 漫才
入船亭扇辰『三方一両損』
林家彦いち『あゆむ』
翁家社中 太神楽
桃月庵白酒『新版三十石』
春風亭一之輔『堀の内』
古今亭志ん八『新作(水族館)』
柳亭小燕枝『あくび指南』
林家楽一 紙切り
三遊亭天どん『ハーブをやっているだろ!』

最近公私ともに忙しい。
仕事は毎日午前様だし、親戚のお葬式や法事があったり、親戚に軽自動車を貰ったので名義変更したり。
あと免許センターに診断書を出しに行ったり。そのとき「これもし出さなかったらどうなったんですか?」と聞いてみたら、「呼び出しをする……『ことがあるかもしれない』」というなんとも歯切れの悪い返答。……ホントかあー? まあ……もう私は出したから呼び出しをくらうこともないからいいんだけど。

というわけで写真を撮りにも行けず、満足に落語にも行けず。
けれど、なんだ一体この夢のような顔付けは! これを一度も行かずに逃したら絶対後悔すると思い、家での頼まれ仕事をキリのいいところで切り上げて池袋へ向かう。
今日は代演もないし、交互出演もほぼ私の好きな方が出るという私的には大当たりの日。
昼の部も小せん師や馬石師、百栄師にロケット団などまあなんとも豪華なこと。

ただ多くの人にもそうであるようで、途中から入ったらもうギッチギチの立ち見もかなりの無理のある詰まり方をしていた。これまで見た中で一番の詰まり具合だったかも。

はん治師、息子に対して妻への愚痴を聞かせる噺なのだが、語り口も相まってかなり面白かった。

喬太郎師、まずは丁寧にお客へのお礼から。
「ありがたいものですなあ。……夜は天どんという男がトリなんですが、それまでいるよーって方はどのくらいいらっしゃいますか」とアンケート。私を含め結構な人が手を上げる。
すると鼻で笑いながら「フッ、あっそう」。ひでえ。けどもうそのひっくり返し方から言い方までたまらなくおかしくて一言で爆笑をさらう。
それにしても、なんでこの人はこんなに面白いんだろう。
CDやテレビでももちろん面白いのだけど、やっぱり生で聴くと全然違う。やっぱり落語はライブの芸なんだなあ。
「布団を持ってきな……寝る布団じゃないよ! 座布団だよわかりそうなもんじゃないか。……『The・布団』?」というくすぐりがヤバかった。文章じゃ伝わらないだろうけど思い出し笑いしてしまうほどおかしかった。

昼の部が終わってようやく席を確保するものの、開演前から満席状態。

ホンキートンク、ボケの利さんが「今日は絶好調です!」といろいろと飛ばし、弾さんに「夜の池袋で天どん師匠だからって何してもいいワケじゃねえんだぞ!」とツッコまれる。

扇辰師、江戸っ子たちの軽妙なやり取りや、やせ我慢具合が楽しい。
マクラで「寄席は時間が足りない。切れ場で『冗談言っちゃいけねえ』で終わらせることもあるし、もっとヘタだと『ちょうどお時間でおざいます』なんて言っておりてきたりする」と言っていたものの、お裁きの直前でわざとらしく懐中時計を出して「ちょうどお時間でございます」と舞台を降りる。

彦いち師、「いい話」が集まるバーの噺。
噺家の裏話を「いい話」として暴露したり、ちょっとした話を盛大に盛るマスターがおかしい。

白酒師、寄席に威勢のいい啖呵を期待して浪曲を聴きに行ったら、先生がものすごく訛っているという噺。
高座の途中で孫からの電話に出たり、痰をぺっと手ぬぐいに吐いてそれをおもむろに開いて眺めたりと自由すぎる浪曲家のキャラがいい。

一之輔師の『堀の内』は久しぶりに聴いたが、まだ進化していた。
今日聴いたものではお題目が思い出せず、「YoYo、ミョウミョウ」とラップのできそこないのようなものを唱え、それがたまらない。
やっぱりこの人も生で聴くべき噺家なんだよなあ。最近土日都内近郊でやることが少ないし、大きな興行主ばかりだから高いんだよな……。

楽一さん、揺れない紙切りは初めて見た。
LEDのライトテーブルを使い、そこに注目が集まる。
「天丼を食べる天どん師」というお題では、天どん師が袖から顔を出して出来具合いをチェック。

天どん師、「寄席のトリで何を演ればいいのかいまだにわからない」と恒例(?)のアンケート。
「ふわふわとして優しい気持ちになる新作」と「どーしようもない気分になる新作」の二択。
そりゃ天どん師なら後者でしょ。周りもそうだったらしく、圧倒的に後者の数が多い。「クズばっかりだ」とボソッと暴言を吐く。
CDにも入っている『ハーブ』は池袋ではなんだかリアルな噺。
CDも演芸場で売ってもらったが、1週間で3枚とのこと。俺も買ったけどまだ聞いてないや。

それにしても豪華な顔付けでお腹いっぱい。大満足の一日。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0